ニューヨークパブリックライブラリーの無料英会話クラス 申込方法とその感想
New York Public Library (ニューヨークパブリックライブラリー)のESLクラスを受講していたニコルです♪ ESL(English as a Second Language)とは母国語が英語ではない人が英語を学ぶことを言います。 ニューヨークで無料の英会話を探している人にすごくおすすめのクラスです! 今回は私がニューヨーク近郊に引っ越してきてから、ロサンゼルスへ引っ越すまで通っていたニューヨークパブリックライブラリーの無料の英会話クラスの申し込みから、通ってみた感想などをシェアしたいと ...
アメリカコミュニティー内のバーベキューコンロ利用ルールとマナー
私の住んでいるアパートメントはかなりの世帯の入っている大型アパートなんです。 外観は日本の5階建ての低層マンションと言ったところでしょうか。 1階の屋外や屋上に近いテラスには住人が自由に使うことができるバーベキューコンロが設置されています。 アメリカではバーベキューコンロを所有している家庭が多いこともあり、賃貸のアパートでも設置しているところが多いんです。 BBQ使用ルール このバーベキューコンロですが、アパートで特にルールを決めていない限り、使いたい人が自由に使っていい仕組みになっています ...
ロサンゼルスのお天気 観光におすすめの時期はいつ?
昨日の夜からロザンゼルス周辺は大雨。今日もどこへも出かけず家にこもっているニコルです! 日本の台風ももちろんすごいのですが、ロサンゼルスの雨もすごい勢いがあり、いつも驚いてしまいます。 今回はロサンゼルスのお天気と、雨の恩恵についてシェアしたいと思います! ロサンゼルスで豪雨発生 写真だと大雨の状況がよくわかりませんが、とにかくすごい雨ってことでiPhoneにアラートが出ました! 大雨の時は洪水の恐れがあるのでスマートフォンに警報が表示されます。 この表示、今回の雨季に入って3回目です。 ロ ...
アメリカのグローサリーストアで買えるアイスクリーム5つご紹介
こんにちは、アイスクリーム大好きママのニコルです! アメリカのグローサリーストアで購入できるアイスクリームは沢山あるのですが、どれが美味しいのか全て試してみるのも大変ですよね。 今回は私が最近購入したアイスクリームについてシェアしたいと思います。 もちろん、今回ご紹介するアイスクリーム以外にも沢山食べているのですが、日本でも食べることができるアイスクリームについては皆さんもよくご存知だと思うので、日本にはないものを選んで星評価を付けてみました。 うちの子は基本的にバニラ味やストロベリー味が好きで、私はキャ ...
アメリカではポピュラーな味『ピーナッツバター&ジェリー』の作り方
こんにちは、朝食はパン派のニコルです! みなさん『ピーナッツバター&ジェリー』って聞いたことありますか? 日本人には聞き慣れない名前ですよね。 私はアメリカに来るまでピーナッツバターアンドジェリーを知らなかったんです。 今回は日本人に馴染みの薄いピーナッツバターアンドジェリーをご紹介したいと思います! ピーナッツバターアンドジェリーの印象 私が初めて見たピーナッツバターアンドジェリーはインスタグラムの写真でした。 アメリカ人のフォロワーさんが載せていて、とってお美味しそうって思いました。 フ ...
コストコのおすすめサプリメント『ジョイントヘルス』使用した感想
最近、体にガタがきているニコルです!(汗) 私の母や夫の両親はかなり健康に気を付けている人達なのですが、歳をとってくるとみんなそんなものなのかな? 実家に行くとテーブルにはいつもサプリメントが置いてあって、きちんと飲んでるみたいだし、毎日の散歩も欠かしません。 私の母から何年も前からサプリメント飲むようにと、言われていたけれど、大して悪いところもないので、飲まずにこの歳まで過ごしてました。 ですが、昨年から膝の内側が痛い時がよくあります。 痛みむ場所は毎回膝の内側、お皿の中側です。時間が経つと痛みはなくな ...
トレーダージョーズで販売しているハリー&デイヴィッドの西洋梨
フルーツ大好きママのニコルです♪ 先日、20年くらいアメリカに住んでいるお友達夫婦とハンティンドンビーチのレストランに食事へ行ってきました。 " label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" fontawesome="" readmore="on" thumbnail="on" type=""] 帰りがけレストランの入っているショッピングモール内のTRADER JOE'S(トレーダージョーズ)に寄り、友人から薦められたCOM ...